お申込み

トップイメージ トップイメージ

ニュース

NEWS

09/06

しあわせホルモン

「あぁ幸せ!」って思える瞬間はどんなときですか?

温泉にゆったりつかって「極楽、ごくらく!」なんて、思わず言ってしまう時ってありますよね。

そんな時には「幸せホルモン」と呼ばれるオキシトシンが分泌されるそうです。

前回「おでかけのススメ」でも、ご紹介したこのホルモン、皆様から大きな反響をいただきましたので、もう少し詳しくご紹介しますね。

オキシトシンとは、「幸せホルモン」以外にも「恋愛ホルモン」「信頼ホルモン」「思いやりホルモン」とも呼ばれることもあり、恋愛に限らず他者との暖かい交流を感じたとき、とくにスキンシップなどで多く分泌されるそうです。マッサージはされるよりも、してあげるほうが多く分泌され、他にも家族団欒や一緒に食事をしたり、料理を作ってあげることもオキシトシンを増やす効果があるとのこと。

また、「ありがとう」と感謝の言葉を口にすることもよいそうですよ。感動したり、自分の気持ちを素直に表現することもよいそうです。

ここ数年で、急速に研究が進んでいるオキシトシンには、「幸せな気分になる」「ストレスを軽減する」「他者への信頼が増す」「免疫力をたかめ感染症にかかりにくくする」など、さまざまな効果があるそうです。

私たちは、ボタンひとつで簡単に折りたためる全自動折りたたみ電動カートDiBlasi R30を通じて、歩行に不安を抱えた方でも、安心しておでかけを楽しんでいただけるよう、応援しています。

たとえば、ご家族での温泉ドライブでは、温泉や景色を楽しんだり、ご家族でのお食事や、お孫さんがおじいちゃん・おばあちゃんの肩たたきをしてあげたり、オキトキシンが放出されるシーンがいくつもあります。

「敬老の日」はもうすぐ。親孝行に、家族ドライブを計画されてはいかがでしょう?

家族みんなで幸せを感じてくださいね。

お求めは

Yahoo!ショッピング

https://store.shopping.yahoo.co.jp/oritatami/

ヤマダモール

https://ymall.jp/store/jaclife/e377300906e00001/

08/20

おでかけのススメ

1日中部屋に閉じこもっていると、気持ちが煮詰まってきますよね。ちょっとでも外に出ることによって、気分もリフレッシュされることは、皆さん経験されているのではないでしょうか?

おでかけすると、季節の移ろいを感じたり、美しい風景を見つけるなど五感が刺激されます。ご近所の方やお出かけ先で出会う人に挨拶したり、お店の人と話すことで孤立感も解消されます。五感の刺激や、他の人とコミュニケーションは、「幸せホルモン」といわれるオキシトシンを分泌させるそうです。オキシトシンには体内の自律神経のバランスを整え、ストレスを低減させ、免疫力をアップさせ、便秘や肩こりの改善にも働き、他にも人に優しくなれることで、人間関係を配膳する働きまであるようです。まさに幸せをもたらしてくれるホルモンですね。

おでかけが良いことがわかっても、疲れやすかったり、歩くことに不安を抱えていると、ついついおでかけが億劫になってしまいます。

私たちは、折りたたみ電動カートDiBlasi R30を通じて、疲れや歩行の不安をなくし、おでかけを支えます。コンパクトに折りたためるから、玄関先など置き場所にも困らず、また、マイカーやタクシー・バスなど車への搭載、さらに列車や飛行機、クルーズ船での旅行にも連れてゆけます。ご近所から世界まで、どこにでもつれてゆけ、快適な移動を支えます。快適なおでかけから、暮らしの豊かさをささえ、ご家族皆さんの笑顔を広げます。

newsサムネイル

08/15

いつまでも楽しく暮らすために

お盆を迎えて、帰省された方も多いのではないでしょうか?

夏は、家族と過ごす季節ですね。

ご家族それぞれの暮らしぶりに、思いをはせる事も多くなります。

高齢になると体力が衰えてくるものです。健康づくりのためにウォーキングなどをされるのも良いですね。

でも、長く歩くことが辛く感じるようになると、出歩くことが楽しくなくなり、季節に移ろう風景や、人に出会う機会も少なくなってしまいます。いつまでも楽しく暮らすためには、外に出かけることもとても大切なことだと思います。

そんな時にも、イタリア製のおしゃれな全自動折りたたみ電動カートDiBlasi R30があれば、歩行の不安を気にせずにお出かけを楽しめるようになります。ご近所のお散歩やお買い物はもちろん、ボタンひとつでコンパクトに折りたためるから、ご家族でのドライブや旅行へも連れてゆけます。私たちは、R30を通じで、お出かけする暮らしの豊かさをお届けし、家族とレジャーを楽しむ笑顔を広げたいと願っています。

いま、Yahoo!ショッピング・折りたたみストアでは「夏の親孝行応援! ストアポイント2倍セール」を8/31まで実施中です。お得にお求めいただける、この機会に、親への感謝を表すプレゼントに、また、免許返納後の移動手段の確保にご検討されてはいかがでしょうか?

Yahoo!ショッピング

08/01

「ユニバーサル都市・福岡賞」に応募します。

だれでもが使いやすいデザインをユニバーサルデザインといいます。私たちの暮らす都市、福岡市では「みんながやさしい、みんなにやさしいユニバーサル都市・福岡」の実現を目指しています。その中でユニバーサルデザインの考え方に基づく、優れた取り組みや商品・店舗開発・情報発信やアイディアを募集し、表彰する「ユニバーサル都市・福岡賞」の募集が行われています。

詳しくはユニバーサル都市・福岡をクリック!

私たちがお勧めしている自動折りたたみ電動カートDiBlasi R30も、だれでもが使いやすいようにデザインされたユニバーサルデザイン製品です。

ハウステンボス様での実証実験風景

そして、R30を使ってだれもが旅行を楽しめるように、「電動カート付きツアー」の造成を目指して、旅行・レジャー関連の企業様や個人様に、モニターとして実際のレジャーや旅行に使っていく取り組みを進めています。

すでに「旅の漫遊」様の佐賀バスツアー、モニター募集に応募いただいた「秋月・杉の馬場の桜見物ドライブ」、そして「ハウステンボス」様での電動カート実証実験など、いろいろな取り組みを実施してまいりました。できるだけ多くの皆様に、折りたたみ電動カートがあれば「家族の笑顔が広げられる」事を知っていただくために、私どもは今回の「ユニバーサル都市・福岡賞」に応募させていただきます。

1次審査を通過できれば、秋に開催される「ユニバーサルデザイン見本市」にて展示紹介できるようになります。結果はどうなるか分かりませんが、皆さん、ぜひ応援してくださいね。

07/25

夏の親孝行応援!Yahoo!ショッピングにてストアポイント2倍セールを実施します。

夏の予定は立てられましたか?

何かとお出かけの機会も増える夏のシーズン、シニアの快適なお出かけに全自動折りたたみ電動カートDiBlasi R30を活用されませんか?

折りたたみカートYahoo!ショッピング店では、夏の親孝行応援と銘打って、7/25~8/31まで、ストアポイント2倍セールを実施します。

ボタンひとつで小さく折りたためるから、夏のドライブや旅行・レジャーにも持ち出せて、お出かけ先でも快適に使えるから、ご家族一緒の笑顔が広がります。もちろんお買い物や。通院など普段使いも大丈夫。コンパクトに折りたためるから置き場所にも困りません。免許返納後の移動手段の確保にも便利ですよ。

お得にお求めいただけるこの機会をお見逃しなく!

Yahoo!ショッピング

07/19

R30でユニバーサルツーリズムの普及を

「誰でもが旅行を楽しめるようにしよう」というユニバーサルツーリズム。観光省がわが国の観光立国と、今後の成長戦略として取り組んでいる考え方です。

特に、シニア層に関しては今後も人口増が進む世代であり、70代を超えても60代と同じように旅行を楽しむことが可能になれば、同行者とあわせて1兆円以上の潜在需要を掘り起こすことができる、という国土交通省のレポートもあります。

旅に出て、日常とは違った体験をするのはとても楽しいことですが、歩き回って疲労困憊してしまうことも良く有ります。

旅行に行かなかった理由を尋ねるアンケートで、「体力に自信がない」とする回答が70歳以上の高齢者では最も多く約3割を占めていました。

旅行のお伴にDiBlasi R30を連れて行くことで、今まで体力への自信になさからあきらめていた旅行ができるようになるのです。

「だれでもが旅行を楽しめるようにしよう」というユニバーサルツーリズムにおいて、全自動折りたたみ電動カートDiBlasi R30を連れて行く、というちょっとした工夫を加えることで、より多くの人が再び旅行を楽しめるようになるのです。

07/18

R30大解剖<マニュアル対応>

ボタンひとつで全自動折りたたみ・展開ができて、とても便利な全自動折りたたみ電動カートDiBlasi R30ですが、電子機器の宿命としてバッテリーが切れてしまえば動かせません。そんな時はどうすれば良いのでしょうか?

ご安心ください、万が一バッテリーが切れてしまっても対応する方法がちゃんと用意されています。

1)走行中にバッテリーが切れてしまったら?

モーターの動力を走行とブレーキの両方に使っているので、バッテリーが切れた状態では、ブレーキがかかったままとなり、押しても動かせません。そんな時は写真の赤丸部分、前輪右にある「黒いレバー」を前方に倒すことで、ギアがモーターから外されて、軽く動かせるようになります。ブレーキをかけたい場合や充電されたバッテリーを取り付ける際は「黒いレバー」後方に倒し元に戻してください。そのままでバッテリーを取り付けると「ピピッ」と異常警告音がなり操作ができませんので、必ず「黒いレバー」が元に戻っていることを、あらかじめご確認ください。

2)折りたたみ・展開をしたい場合

バッテリーが切れた状態では、折りたたみ・展開もできなくなります。バッテリーが切れたR30を車に積み込みたい場合など、手動で折りたたむ方法があります。シート前方左下、写真の黄色の丸内にある「マニュアル操作レバー」を上方に引き起こしてください。折りたたみギアが外されて、手動で折りたためるようになります。

手動折りたたみの際は、手を挟まないように慎重に行ってください。また、折りたたみ・展開それぞれの状態でロックするためには「マニュアル操作レバー」を元に戻してください。充電されたバッテリーを取り付ける場合も、あらかじめ「マニュアル操作レバー」が元に戻されていることをご確認ください。

いかがでしたか?

簡単操作のR30は、手動で操作したい時もレバーを操作するだけでマニュアル操作にも対応できます。

07/12

●R30夏のおでかけモニター募集のお知らせ <親孝行のチャンスです!>

この夏、ご家族でのおでかけに自動折りたたみ電動カートDiBlasi R30をモニターとして無料で使ってみませんか?

コンパクトに折りたためるから、車や列車にも積み込めて、おでかけ先での散策も楽々!
親孝行ドライブに、家族旅行に、歩行に不安のある方もR30があればご家族と一緒にレジャーを楽しめます。

 

応募要件:

・期間は1~3日程度、美野島の事務所までR30の引き取りと返却をしていただける方。

(福岡市および近郊であれば引取り・返却のご相談も承ります。)

・お出かけ時の写真やレポートを書いていただける方。

(もしくは当方の同行取材をさせていただける方)

*モニター応募とご購入は一切関係ありません。ご安心してご応募ください。

対応可能期間:7/26(金)~8/26(月)

お申込み締切:7/31(水)

 

 

お問い合わせ・お申し込み

R30_info@acla.co.jp

まで、お気軽にお尋ねください。

応募多数の場合は抽選で3名様迄とさせていただきます。

07/11

●R30街歩き<博多祇園山笠3>山笠見物おすすめコース

「博多祇園山笠」も後半に入ると、静から動に変わり山笠が動き始めます。7月10日からは7月15日早朝の「追い山」のフィナーレまで連日山が動きます。今回はコンパクトに博多祇園山笠の全体がわかる、おススメの見物コースをご案内します。

飾り山笠が最も集中しているのは、なんと言っても櫛田神社周辺です。十五番山笠「博多リバレイン」、十七番山笠「川端中央街」、六番山笠「中州流」、八番山笠「上川端通」、番外「櫛田神社」と市内14の飾り山の内5つの飾り山が櫛田神社周辺に集中して飾られています。また、それぞれ舁き山を持つ大黒流れ、中州流れ、土居流れがあるため、7月10日以降は舁き山を見ることができる時間帯もあります。舁き山が動くおおよその時間帯は。10日流れ舁き17時ごろ、11日朝山5時ごろ、11日他流れ舁き17時ごろ、12日追い山ならし14時~17時ごろ、13日集団山見せ14時~16時ごろ、14日流れ舁き17時ごろ、15日追い山1時~6時ごろの時間帯です。飾り山は14日を過ぎ15日になると解体が始まり、見物できなくなりますのでその前までに見物してください。

お勧めのコースのスタート地点は福岡市営地下鉄「中洲川端駅」。駅ホームからエレベータでB1Fコンコース「川端口」へ出ると、「博多リバレイン」へ出られます。博多リバレイン内のエレベータで地上へ出ると十五番山笠「博多リバレイン」がお出迎えしてくれます。明治通りを渡ると、商店街のアーケードの奥に十七番山笠「川端中央街」が見えてきます。

今年の川端中央街飾り山笠の見送りは「ふるさとWish」という福岡県内の全市町村を1週間ずつ特集する地元テレビ局のキャンペーン、ちょっと変わったテーマです。地元ではおなじみのアナウンサーやお天気キャスターがユーモラスな人形になって山を飾っています。

飾り山の表は「決闘巌流島」宮本武蔵と佐々木小次郎の有名な決闘シーンがテーマになっています。飾り山の表が櫛田神社に面していますから、このまま進むと櫛田神社へ向かう方向ということがわかります。

「川端中央街」と「上川端通」はアーケードで繋がっていますので、そのまま進んで行けば「上川端通」の飾り山笠が見られます。

ここで、アーケードを右に出ると正面に「中州流」の山小屋が見えてきます。ちょっと寄り道して「中州流」の飾り山も見られます。

アーケードに戻り、奥へ進むと「上川端通」の飾り山笠が見えてきます。この飾り山笠は特別で、ただ一つだけの「走る飾り山笠」として有名です。

出展:博多祇園山笠公式サイト 
https://www.hakatayamakasa.com/105934.html

7月12日午後4時35分と15日午前5時35分の2回、櫛田神社入りをします。演出も凝っていて、例年走りながら白煙を噴出す趣向が加えられます。今年はどんな趣向なのか楽しみです。

上川端通りのアーケードの終点手前で斜め左へ抜けると櫛田神社に出てきます。正面入り口の右側にスロープの出入り口があるので、電動カートでも参拝できるようになっています。本殿に向かって左へ出ると常設されている番外「櫛田神社」の飾り山笠が見られます。舁き山が櫛田入りをしない時間帯であれば、舁き山が山笠を櫛田神社に奉納するために廻る「清道」を間近で見ることもできますよ。

「舁き山」見物では「勢い水(きおいみず)」にご注意。舁き山に沿道から浴びせられる水を勢い水と呼びます。「舁き山」の重量は約1トンもあり、これを20数名で担ぎ上げ、後ろに付く「後押し」勢の力を受けで前に進みます。もちろん車輪は付いておらず、山台の足元には「胴が」という鉄製の鋳物が取り付けられていますが、道路との摩擦のため火花が出ることもあるとか。舁き手も山もオーバーヒート状態になるため、これを冷ますためにも勢い水が必要不可欠です。舁き山は常に勢い水を掛けられていないと走り続けることができません。「舁き山」見物で、近づきすぎると一緒に勢い水を浴びてしまいますので、特に電動カートでの見物時は、あまり近づき過ぎないようにお気をつけください。

櫛田神社にはたくさんの灯篭が献灯され、祭りの雰囲気を盛り上げています。

この風景が見られるのは7月15日の早朝まで。舁き山も15日の8時ごろには山崩しが行われ、博多の町は日常に戻り、祭りの名残は不思議なくらい見られなくなります。そして本格的な夏が始まります。